村岡羽毛球道場へ 人目のお客様です
本日は 人目の訪問です
昨日は 人いらっしゃいました
平成26年6月2日更新
村岡羽毛球道場 |
村岡羽毛球道場は、バドミントン上達をめざし参加者全員でバドミントン練習をしています。
|
参加費用 |
参加費は、コート使用料金の割り勘として、一練習あたり、ひとり120円を参加日ごとに当日徴収します。
|
練習参加 |
練習参加にあたり、制限などは設けませんが、一度見学される事をおすすめします
|
練習内容 |
練習は基本的な動作や基礎がある程度できている事を前提にしています
|
指導者 |
3〜4名(不在のときもあります最低1名は在籍) |
練習場所と時間 |
練習は、桶川サンアリーナで毎週月曜日午後7時〜9時で3〜4面分のコートを使用します(中学生のテスト期間などや会場都合で、変更やお休みの場合があります)
|
練習日程表 |
練習日はこちらです→村岡羽毛球道場練習日 |
組織 |
創立者 :青木 茂
|
村岡羽毛球道場参加について |
練習内容は、少々きついものになりがちで怪我などには配慮していますがやはりスポーツには怪我がつきものです。
|
参加者名簿 |
名簿は配布しません、緊急以外はお互いに連絡などは各自で行ってください。
|
村岡って? |
「村岡羽毛球道場」は上尾市の中学校バドミントン部であった村岡さんが1年生のとき、バドミントンが上手になりたいとお願いされて、二人であちらこちらの体育館で練習していました。
|
連絡先 メールアドレス |
村岡羽毛球道場へのメールはこちら→ ![]() |
|